私の指揮しているChorus MeetsとEnsemble Spicy の2団体で、一時間程度の短いコンサートを開催いたします。入場無料ですが、事前申込制とさせていただくため、藤森まで直接、または団のSNSアカウントへのDMにてお申込みください(合唱団のページにリンクがあります)
また、ご来場時は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、記事の下の方に貼ってある「お客様へのお願い事項」をお読みいただき、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
このコロナ禍、日本中で3月以降たくさんのステージが中止に追い込まれました。その後は、集まって練習することができないため、オンラインという新しい形態での練習が広がり新たな可能性が開けたことは喜びでありましたが、馴染めずに離れていく人もいました。そんな状態がもう半年も続いています。
その間、オンラインでの新しいスタイルによる配信コンサートはすさまじい勢いで開拓が進み、世に広まり(私も先日配信コンサートを行いました)、スタンダードの一つになりつつあります。また、プロの音楽家等による様々な取り組みで、より安全なコンサートの在り方が模索されています。
そうやって先を走ってくださっている方々の知見を参考にさせていただき、そろそろアマチュアでも舞台でのコンサートを再開できると判断しました。充分ではないですが、オンラインやリアルでの練習を重ね、演奏いたします。
ぜひご来場ください、とはなかなか言えない状況でありますが、ご連絡お待ちしております。応援もいただけるとありがたいです。
日時 2020年10月4日(日) 開場18:40 開演19:00
場所 瑞穂文化小劇場 (地下鉄 新瑞橋駅から徒歩8分)
以下 チラシ・お願い事項・プログラム
プログラム
♪EnsembleSpicy♪
・混声合唱曲集「ぶどう摘み」 より
はたおりむし
・無伴奏混声合唱のための「北極星の子守歌」 より
なまずのふろや
自転車でにげる
北極星の子守歌
谷川雁 詞 新実徳英 作・編曲
・A Boy and a Girl
Eric Whitacre
・O lux beata Trinitas
Andrej Makor
指揮 藤森 徹
♪Chorus Meets♪
・混声合唱のための ゆっくりしていってね (初演)
作詩・作曲 森雄太
・混声合唱曲集 合唱コーラス (全曲初演)
Ⅰ.毎日がEveryday
Ⅱ.アフリカでは今、1分間に60秒の時が流れています
Ⅲ.力こそパワー
Ⅳ.頭の頭痛が痛い
Ⅴ.レモン一個に含まれるビタミンCはレモン一個分だぜ!
詩:詠み人知らず(Twitterにおける募集ネタによる)
作曲 森雄太
・好奇心のとびら
作詞:原ゆたか
作曲:田中公平
編曲:横山裕美子
・混声合唱のための 合唱
作詩 谷川俊太郎
作曲 田中達也
ピアノ 谷口 未怜
指揮 藤森 徹
0コメント